レジ袋有料化エコバッグ普及がコロナウイルス拡散。アメリカ発。
エコバッグ(マイバッグ)が汚染原因。
世界中に新型コロナウイルスが蔓延する中、アメリカ発で驚くニュースが報道されました。
レジ袋の有料化が2020.7月から法律で決定してますが、イオンやマツキヨなどが4月に前倒しして始まりました。ニュースにもなりましたね。
自分はレジ袋派なのでエコバッグ(マイバッグ)を購入する予定は無いのですが、それはちょっと置いといて…
アメリカでエコバッグがコロナウイルス感染の要因としてあげられており、州によっては禁止、または使用する度に洗浄するように呼び掛けています。
日本とは若干違うのですが、アメリカのレジは店員が受け取って商品を詰め込むスタンスが多く、汚染したエコバッグが感染の蔓延を引き起こしていると警戒されています。
日本でもエコバッグをかごに入れてそのまま入れてもらったり、袋詰めを同じ場所でやっているので、リスクは同じと考えても良いでしょう。
そもそも自分は、エコバッグがエコだと全く思ってはいないです。コンビニのレジ袋は、再利用性も高くコストも安いので、ある意味非常にエコなのです。
環境破壊になるって思う方もいらっしゃると思いますが、ストローやレジ袋よりももっと環境破壊しているものは沢山あります。例えば、飴やクッキーなどの小分けにしてある袋の方が、よほど環境破壊をしていると思います。レジ袋は再利用性も高いし、結局は有料になっても、たいして減らないと思います。1枚100円なら考えますけど、そしたら100均で買いますね。
取り急ぎ、コロナウイルス収束まではエコバッグもレジ袋の使い回しもやめた方が良いかもしれません。
話は違いますが、マスクの使用方法が間違っている方が多すぎます。
・鼻が出ている。
・顎にずらす。
・マスクの表面に触れる。
等、全く意味がないどころか、マスクしない方がまだましレベルですので注意して、正しく使いましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません