日本の医療介護現場でマスク不足。なぜ中国に100万枚送るの?
兵庫県、井戸敏三知事(いど としぞう)だが、兵庫県で備蓄していた120万枚のマスクのうち100万枚を中国に寄付した。
また、東京の小池百合子都知事は自民党の二階俊博議員からの要請で、すでに送った2万着の防護服に加え、5万~10万着の防護服を支援すると発表した。
現在、日本ではマスクが不足しており、クルーズ船もコロナウイルスを封じ込められていない。今後中国の武漢市のようにならないとも限らない状況で、中国に防護服やマスクを大量に送っている場合なのだろうか?確かに人道的には支援することに越したことはないが、危機意識が欠如しているのではないでしょうか?
ちなみに、日本の医療機関ではマスク以外にエタノール等の消毒剤も不足が始まっており、日本の医療機関を優先するほうが大切であろう。
二階俊博議員、小池百合子都知事、井戸敏三知事のポケットマネーで購入して支援していただきたいと思う。
中国では、支援に対して感謝の言葉がSNSで溢れているが…
その見返りがこれです。
尖閣沖の接続水域に中国海警局の船が、連日入ってきています。
産経引用
第11管区海上保安本部によりますと、中国海警局の船2隻が沖縄県の尖閣諸島の沖合で日本の領海のすぐ外側にある接続水域を航行しています。
2隻は9日午後3時現在、尖閣諸島の大正島の北北西およそ30キロから北北東およそ38キロを航行しているということで、海上保安本部が領海に近づかないよう警告と監視を続けています。
NHK引用
第11管区海上保安本部によりますと、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船3隻が日本の領海のすぐ外側にある接続水域を航行しています。
3隻は10日午後3時現在、尖閣諸島の魚釣島の西およそ31キロから32キロを航行しているということで、海上保安本部が領海に近づかないよう警告と監視を続けています。
また、日本が新型コロナウイルスを指定感染症に指定したことで、「外国人感染者の治療費無料」ということになり、富裕層などは日本のが安全と見て日本に多く入ってきています。
ディスカッション
コメント一覧
日本ではとかくマスコミが不都合なことを隠蔽する傾向があって 二階議員や小池都知事が感染爆発前に中国にマスクと防護服を大量に送っていること これなどはもってのほか
なのに テレビにちょくちょく余計なことで顔を出して点数稼ぎしている小池都知事について
批判はない?と 海外に住む友達は 日本にいないからこそ(マスゴミに左右されない)
日本に起こっている事実を 私にも教えてくれます いろいろと悪事があるようですよ
ラスシンデさん、コメントありがとうございます。
日本ってやっぱ、メディアがガンですよね。Youtubeの方が正確な情報が入ってくるってどうかと思います。
海外から見ると平和ボケした国に見えるんですかね。
なぜこういったニュースはメディアが表立って記事にすることはないのでしょうか。政治家は日本で税金払っている人たちのお金で買ったマスクや防護服を中国に送って、とうの日本人たちはマスクも高額で質の悪い中国製しかここ数か月は手に入らないっておかしくないですか。もうどうにかしています。二階さん、ほんとに辞めさせてほしい。