伊田和楽 河のじ
忘年会 新年会 女子会 パーティー予約承ります。
お料理3000〜飲み放題あり。
ランチ営業(ランチセット和洋中)。
この投稿をInstagramで見る
友人が子供の頃からの夢だった里山暮らしを始めました。
ランチあり居酒屋。
【伊田和楽 河のじ】
栃木県大田原市堀之内631-2
TEL : 090-7803-1515
定休日:月・火 曜日 ※遠くからお越しの方は電話で確認してね。
どんなお店?※HP管理者の主観です。
でっかいマスターまっちゃんとかわいいなっちゃん夫婦のお店。埼玉県蕨市出身のマスター、わらんちゅが作ったイタリアンを中心とした食事が、大田原で食べられます。穴場ですよ!!
大人未来で紹介されました。いい笑顔ですね。
2019.10.1より新メニューになりました。ちょっと変わったよ。
2018年 10月 17日(水)open。
大田原の地にお店を構えて1年。皆さんの温かいご支援のおかげでここまで楽しく頑張ってこれました。
1周年記念をお楽しみください。
これからも、「河のじ」をよろしく願いいたします。
インスタグラム始めました。
まっちゃん版と河のじ版です。違いは分かりません(笑)。
一覧はこちら

追記:2018/10/17
めでたくOPEN!
オーナー夫婦。まっちゃんとなっちゃん。

お店の雰囲気です。


近辺でイタリアンを中心にこれだけ出しているのはここだけじゃないでしょうか?

栃木はダンゴムシもデカいな~…

夏は絶対に虫取りです。カブトムシ、ミヤマクワガタたくさんいるそうです。

通りから見た河のじ
暮らしの館から黒羽観光やなを通り過ぎ橋を超え坂を登ると右手に赤い旗と看板が見えます。【写真】
裏側が入口、駐車場になりますので、先にある信号の手前、細い坂道を右折して頂きますと右手に【河のじ】があります。
お店の前が駐車場、空き地を挟んで次の家の前も駐車可能です。
/// ご厚意によりお借りさせていただいております ///
迷子になっちゃったらここまで → 090-7803-1515

看板隣りのもみじも紅葉に2018.11.9

以下、栃木の地元紙「もんみや」に紹介されました。

下野新聞で紹介されました。
移住者の集パーティーです

2019.4.19下野新聞で紹介されました。

蕨市広報、平成31年3月28日
栃木県大田原市とふれあい交流協定を締結しました。
蕨市と栃木県大田原市は、平成25年12月に、「災害時における相互応援に関する協定」を締結しました。こうしたなか、市民が中心となって交流も行われており、この間、蕨市からは町会をはじめ、各種団体が大田原市へ研修旅行等を実施し、また、大田原市からは、蕨市の祭りなどへの参加も行われてきました。そうした市民同士の交流を支援するとともに、両市の関係を充実させることは、両市の更なる発展につながることから、この度、協定を締結する運びとなりました。
協定の主な内容
(1)市民の教育・文化・スポーツなどの交流事業
(2)市の産業・観光交流事業
(3)市の災害支援事業
(4)その他目的達成に必要な事業

他の紹介は以下からどうぞ!!
【メニューやいろいろな情報がはいったら、どんどん紹介していきます】


 https://smtrc.jp/otonamirai/vol48.html
 https://smtrc.jp/otonamirai/vol48.html

 https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/129652
 https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/129652





![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/17d6d998.a7c60c45.17d6d999.0f382150/?me_id=1313634&item_id=10000106&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbell-hammer-shop%2Fcabinet%2F04483050%2Flsbhg%2Fimgrc0073910752.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)




