脱衣所の断熱。
ここ最近、底冷えする日が増えてきました。
そういえば、以前は脱衣所にエアキャップを窓ガラスにくっつけて断熱をしていたことを思い出し、材料の買い出しに。
シマホに行く用があったので、ついでです。
エアキャップは1000円ぐらいして、量が多い…
資材コーナーを覗いたら養生用の材料があり、大きさも良さそうだったのでそれを購入することにしました。
300円ぐらいでした


じゃばらで5面を2面分カットして

窓の大きさを揃えて

完成。
後ろに映っているのは、エアキャップです。
inherit Bookservice

プッシュワンウエイ排水栓用押しボタン【品番:PBF-01-KOB/DJ】 って何 ...

電気工事いらなかった。 厳密にいえばダメなのかもしれませんが、自己責任でお願いし ...

今年の大寒波が原因か? 分水コネクターが水漏れするようになってしまったので 近く ...

2018年ももうすぐ終わり。 仕事が暇なんで、今日からお休みに入りました。 お風 ...

ABCマートのアウトレットで数年前に購入したニューバランスのシューズが、先週から ...
|
お試し企画No.010【すべてのお客様1回限り】【お一人様1本のみ】【LSベルハンマーゴールド スプレー420ml】(※2回目以降のご注文は出荷前に自動でキャンセルされますのでご注意ください)(同一IDでのご注文も1回限り)[潤滑剤/潤滑油/潤滑スプレー]
魔法の潤滑剤 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません