BTS商法は不正ではない。ビルボードルール変更でで圏外?
ルールにのっとれば、不正ではない、、、、よね。
最近、ビルボードがランキング集計のルールを変更したところ、韓国の人気アイドル団体のBTSの新曲がTOP10に入らなかったと話題になっている。
個人的には13位とかすごいと思いますが、、、どうなんでしょうか?
日本で言うとAKBなどの坂道グループが握手券を付けて沢山販売など、ビルボードでも同じ人が沢山ダウンロードしても良い気もします。
「BTSの場合は、アーミーと呼ばれるファンが世界中にいっぱいいる※一部抜粋。」
アカウント沢山作ってダウンロードすれば行けるのかな?
「これを受けてビルボードは「1週間1ユーザー1集計」へルール変更を発表。ひとつの音源を重複購買(ダウンロード)している場合、重複分を集計から除くことにしたところ、6月10日発表のBTSの新曲「Yet To Come」は、1週目が13位、2週目が68位、3週目には圏外となった。
※一部抜粋。」
世界で13位ですからね。日本人なんてほとんど見ないです。
BTSの新曲が米ビルボードのTOP10圏外に 田中秀臣氏「本当のことがわかっちゃいましたね」
BTS、TBS、似てるな、、、そういえば日本のメディアはこの件は一切触れませんね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません