アンティファ、メリカ政府テロ組織認定。日本人はTシャツ着てアピール?
アメリカでは、集団での暴行、放火、殺人など容赦ない。
ANTIFAとは極左暴力集団「アンティ・ファシスト」(Anti-fascists)の略。
SNSでよく見るようになってきた「アンティファ(Antifa)」とはどういう組織なのか?
アメリカでは極左暴力集団とされていて、その行動は極めて暴力的、集団での暴行、放火、殺人など容赦ないようで。放火して炎上している前で、中国国旗を掲げている写真もあった。
クルド人の渋谷署での騒ぎにも関係者が居たようです。あの渋谷署で詰め寄っていた人たちも素人ではないのは、映像から分かります。またデモを煽っていたのは、立憲民主の石川大我議員のようです。石川議員は、2020/3/20に新宿2丁目で酒に酔って「オレは国会議員だぞ!ビビっただろう」と警察官に絡んだとされている議員です。おっぱい議員の高井氏より悪質だと思うのは自分だけでしょうか。ちなみに石川議員は立憲民主党から処分されていません。高井議員は除名になっています。
テロ組織と認定されたANTIFAやクルド人との人脈でもあったのでしょうか?除名されなかった理由が分からないです。ちなみに石川議員はTwitterに自身で投稿していた画像に「ANTIFA」の旗が映りこんでおりましたが削除しました。
1枚目、左から今回デモに参加した石川議員、蓮舫議員、何らかの理由で在留資格を得られないデニス氏(トルコ国籍)
2枚目、真ん中デニス氏、右全治1カ月のクルド人(国籍不明)
蓮舫と石川大我と渋谷のクルド人と
アンティファと米国の暴動のアンティファと… pic.twitter.com/URawoZHo14— ファミ子 (@doremifamico) June 1, 2020
twitterで、拘束された画像が流れています。すべてが映っているわけではないですが、黒塗りのBMWで右側の車線です。通常警察はあんなところで職質はしません。何かしらあったと見るのが妥当でしょう。車側と歩道側に仲間がいたようで、騒ぎながら常にカメラ目線で警官と会話はしていません。全治1カ月と言われてますが、あれだけ筋肉隆々の人間が抑えられたぐらいでケガするとは思えない。
警官によるクルド人男性への暴力事件に抗議するデモには約180人が参加。警察署前でも猛抗議。その多くはツイッターを見て「黙っていられない」と参加した一般市民だった。事件をヒトゴトにしないその行動に光を見た。 https://t.co/ExIIeDCuvW
ジャーナリストの樫田秀樹さんによる5月30日(土)の詳細。
— 石川大我 参議院議員 ???? (@ishikawataiga) May 31, 2020
日本でも、左翼と言われる人たち、吉良よし子(日本共産党)、有田芳生(立憲民主)辛淑玉が、ANTIFA(アンティファ)のロゴが入ったTシャツを着て、アピールしている。おいおい大丈夫か?
本日未明
米トランプ大統領にTwitterで
『#テロ組織 認定』された#ANTIFA グッズに身を包む#吉良よし子(日本共産党)#辛淑玉(のりこえねっと)#有田芳生(立憲民主)頼むから日本では
暴動や放火はしないで欲しい。 pic.twitter.com/0fhwpdql6H— shin (@shin_shr190506) June 1, 2020
立憲民主党杉並区議会議員のひわき岳氏が参加したデモにも旗を掲げていた人物がいたようで、日本にも入り込んでいる可能性が高いですね。このマークを見たら近づかない方が安全だと思われます。立憲民主もこんなのに絡んでて大丈夫か?アメリカ政府はテロ組織に認定しています。
新宿でデモに参加してきました。同時刻に行われていた立憲アカデミーの会場内にも安倍辞めろコールが聞こえていたとのことです。政権に対する怒りの声が、きっと新宿中のビルに届いたと思います。沿道から手を振ってくださる方や一緒に声を上げてくださる方も多く見かけました。#AbeOut1019 pic.twitter.com/qL2iasTuZY
— ひわき岳????立憲民主党杉並区議会議員 (@hiwaki_gaku) October 19, 2019
と思ったら、有田さんがデモの取材をされたようです。どっち派とかではないのですかね?
今回の身柄補足の経緯は
・パトカーを急速度で追い越し、ウインカーを出さず車線変更する車がいた。
・道交法違反の疑い(合図不履行)があるので追いかけて停車させた。運転免許証の提示を求めたが急発進。
・追いかけて停車させ再び免許証の提示を求めたが出さず。
・当該人物(車内には2人)は車を降りたが逃げようとした。
・交通量が多く、渋滞が起き、危険な状況だったので身柄を捕捉。
・免許証を持っていなかったので指導警告して解放した。
・クルド人だったことは報道で知った。
◎ 警視庁渋谷署警察官によるクルド人職務質問(5月22日)問題。警察庁に映像前後の事実確認を行いました。
① パトカーを急速度で追い越し、ウインカーを出さず車線変更する車がいた。
② 道交法違反の疑い(合図不履行)があるので追いかけて停車させた。運転免許証の提示を求めたが急発進。
— 有田芳生 (@aritayoshifu) June 2, 2020
毎日新聞も、初動の情報が詳しく情報源がどこだったのでしょうか?手際が良すぎます。日本人が同じ事をやったら、免許不携帯でもっと厳しい処置でしょうね。これが人種差別は無理があります。
渋谷警察署が、警視庁がコメントを出さないのは、5/27に該当警察官が訴えられた為、コメントをしないそうです。
#アンティファ
#アンティ・ファシスト
#Antifa
#Anti-fascists