【ダイキン】F40FTSP-W C7異常。リミットスイッチ調整。
エアコンを修理してみた。
ゴールデンウイークに暑い日があったのでエアコンの起動チェックをしてみた。
昨年はなんとが乗り切ったがC7以上が時々出現。
今年はどうかな…
C7異常しか出ない…( ;∀;)
現象は、カバーが2回開き閉めをしてそのまま青ランプ。コントローラーの「取り消しボタン長押し」で「C7異常」…。
床暖があるので冬は使わないとはいえ、15年物の我が家のエアコンもそろそろ限界かな?…と思い、後継機をネットでググってみたが、ネット購入は面倒くさいなぁと思いつつ数日放置。
数日後、昨年も調べたのだが、エラー原因を何気にググっていたら、WINGさんという方のブログで「リミットスイッチ」という言葉が。Daikinのエアコンはこの故障が多いとコメントがあり、また部品交換無しで修理が出来たと。機種も違うのだが、ダメもとでエアコンカバーを外してみた。
・コンセント外す。
・上部のカバーを外す。
・ルーバー2枚を外す。※曲がるので強引に。
・フロントパネルのネジ4っつ(一つは小さい右下のカバー)を外す。
・フロントパネルが外れます。
・緑色の「リミットスイッチ」が歯車のそばについているので、外す。合わせてケーブルも外す。
※ケーブルを切らないように注意。またどこに刺さってたか忘れないように。
・下にあるウイングさんのブログにありますが、「リミットスイッチ」強引にばらせます。ウイングさんのケースだと明らかに接触部が焦げていたという事でしたが、自分の場合は確認はできませんでしたが、やすりで軽く研磨。
後は元に戻す。
コンセントを入れて、コントローラーからスイッチオン
数回On、Offを繰り返しましたが正常起動。
たまたまの可能性もあるので、しばらく様子見です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません