【確定】赤いバイクに乗った詐欺師の集まり。

2019年7月29日

-郵便局かんぽ生命ー

昔からあり、お世話になった方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

衝撃の事実がどんどん出てきて、もはや詐欺集団と言ってもおかしくない所業です。

民営化の歪なのか、元からなのか分かりませんが、法的な裁きが必要ではないでしょうか?
※しかし、小泉元首相の実績はひどいものです。韓国をホワイト国認定したのも確か小泉政権。

記事を読んでみて思ったのが、上層部が詐欺を率先してやらせていて、中間管理職員、一般職員が恫喝され手に染めていったようです。
最初は、一般職員も同罪のように思いましたが、おそらく、多くの職員が思考回路が停止して犯罪に手を染めていったと思われます。
退職した人、うつ病になった人もかなりいるようです。

かんぽ生命が販売できなくなりましたが、委託されているアフラックのノルマが数倍に変わったそうです。

職員が証拠隠滅をしているそうです。
簡単に解約をしないで、詳しい人に見てもらいましょう。

2019.3月頃からの西日本新聞さんの記事を拾ってみました。※すごいですよ。

「振り込め詐欺と変わらない」郵便局員、違法営業の実態 背景に過重なノルマも

郵便局員が違法な保険営業 高齢者と強引契約 15年度以降68件

日本郵便、保険勧誘80歳以上自粛へ 新規客対象 苦情受け4月から

「保険料800万」実は4000万円 郵便局員不正営業に批判相次ぐ 持病伏せ加入促す 返金時に“口止め”か

不適切営業を郵政認める 70歳以上被害多数 ノルマ課すメールなお

「納得できない」かんぽ生命、乗り換えで月3万円増 70代女性憤り 不適切営業問題

かんぽ保険料、二重払い2.2万件 手当金や営業実績目当て…解約時期遅らせる

「不正を黙認」かんぽ不適切営業、失望する現場 乗り換え隠し契約が横行

かんぽ二重払い、本紙報道後に憤りの”告発”が続々 現職郵便局員ら「現場は限界」

かんぽ契約2年後に解約続発 局員の手当金返納逃れ?

取材続けた記者の思い 巨大組織を動かした「告発」 きっかけは一通のメール

認知症女性、保険料月25万円

顧客勧誘うそまみれ 巧みな話法、局員ざんげも

カラ契約、自腹横行 過酷ノルマ 恫喝指導

時短圧力 限界の配達員 相次ぐ休退職 自殺者も

売れない「みまもり」にもノルマ 家族対象に自腹営業

かんぽ生命、無断で契約書を偽造

かんぽ全3000万件調査 社長ら会見 辞任は否定

郵政トップ歯切れ悪く 質問半ば、会見打ち切る

以下その他記事。

日本国内

Posted by master