【備忘録】船田元 衆議院 栃木県第1区 高市おろし失敗
忘れないように記録しておきます。
自民・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱
「独り言になってしまい…」自民・船田元氏 総裁選やり直し主張も賛同なく「ヤジ飛んだ」
自民党・船田元議員の「石破続投・総裁選やり直し」(時系列まとめ)
🔹 2025年10月11日
- 公明党が「政治とカネ」問題を理由に連立離脱を表明。
- 自民党内に衝撃。政権運営への影響が懸念される。
🔹 2025年10月12日
- 船田元衆院議員がFacebookで提案を発表。
- 石破茂首相に「退陣撤回」を求め、当面の政権運営継続を提案。
- 高市早苗総裁に「辞任」を求め、総裁選のやり直しを主張。
- 目的は公明党との再連立交渉と政治資金改革の再構築。
🔹 2025年10月13日〜14日
- 党内外から反発の声。
- 「高市おろし」「党員の民意軽視」との批判が噴出。
- 船田氏は「究極の選択肢として提示した」と釈明。
- 「私の独り言になってしまった」とぼやく
🔹 2025年10月15日
- 両院議員懇談会で船田氏の提案が話題に。
- 一部議員からヤジも飛び、賛否が分かれる。
- 「総総分離」(首相と総裁の分離)案も再浮上。
🔹2025年 10月16日以降
- 臨時国会での首相指名選挙の対応が焦点に。
- 自民党は維新・国民民主との連携も模索。
- 高市氏は続投の意向を示すも、党内の不協和音は続く。
🔹2025年 10月20日
- 第104代、高市早苗内閣総理大臣誕生
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません