【コメリ CRUZARD】ヘッドライトコーティング剤使ってみた
26年目の愛車レグナムに、カー用品で面白い商品を出すコメリのCRUZARDシリーズの「ヘッ ...
Panasonic GORILLA CN-GP715VD 復活させてみた
2006年製のカーナビ 今時使っている人は居ないと思う、、、(^_^) 使えるのでずっと使 ...
やってしまった。フロントガラスにひび、廃盤でピンチ。
※ショックでこの1枚だけしか写真撮らなかった、、、見づらいので、赤い線を引いてあります。 ...
愛車レグナム車検、最後にたどり着いた「プロジェクトK」とは
2025/5/31で丸25年を迎える愛車レグナム ついに車検の時期が来てしまった。 今年も ...
キャリパー固着。部品が生産待ち 三菱レグナム
まだまだ乗るぞ!っと思ったが 2024.2月某日、娘を迎えに行ったとき、、、 加速が悪い? ...
コメリ CRUZARD(クルザード)カーウォッシュガン使ってみた
先日コメリに寄った時洗車用のウォッシュガンで主導ではなく水栓からバージョンが置いてあり衝動 ...
コメリフォームガン & AZのカーシャンプーでクリーミーな泡。CRUZARD
コメリフォームガン CRUZARD(コメリプライベートブランド) コメリで安いフォームガン ...
CAOSバッテリー補充が必要です。 N-60B19L Panasonic
限りなくメンテナンスフリーに近いカオス 以前はメンテナンスフリーを前面に出していたパナソニ ...
三菱レグナム、カチカチ音が消えた?ベルハンマーセブンの効果?
カチカチ(カタカタ)音が最近しない、、、? ※カタカタ音の原因は、多分、HLA(ハイドロリ ...
PayPayフリマで購入「Mr-Fix 9H」偽物か本物か検証してみた。
従来品とは間違いなく別物 2022年5月 PayPayフリマ(田舎の車屋さん)から購入した ...
ホンダDio AF62 ボロボロのカウルをラッピングしてみた。
塗装が剥げたボロボロのカウルをラッピング。 務めてる会社が近かったころ通勤に使っていた原付 ...
【HONDA Dio】 原付、エンジンオイルにベルハンマーを入れてみた。
2006/3/3に購入した原付、HONDA Dio (ホンダ ディオ) 型番はAF62とい ...
DIY DEH-5600へ交換してみた。地味だけど便利。Pioneer carrozzeria
CD、MDコンポからの交換。 もうすぐ丸22年になる愛車のレグナム。 購入時に搭載した当時 ...
スズキ機工【ベルハンマーセブン】22年目レグナムに入れてみた。
オイル添加剤としての評価は? 知る人ぞ知るスズキ機工のベルハンマー。 2016/8/28に ...
【カーボン調フィルム3D】ルーフ施行に挑戦。想像以上に大変だった。
2021.11 愛車レグナムのボンネットに施行して、早2年半。 シートにひび割れが出来てし ...
激安ドライブレコーダー取り付け。ヒューズボックスから電源DIY
楽天市場で買ったとにかく安いドライブレコーダー(XCJLYB05S)SURIA 21年間乗 ...
YAMAHA PZ26LS 突然ペダルがロック、3段内装ギア修理に挑戦。
とりあえず成功。 はじめに。作業工程を写真に収めようかと思ったのですが、手が油だらけで断念 ...
【埼玉県免許更新】2020.4.16から更新業務停止。延長手続き必須。
延長手続きが必須ですので注意ください。 たまたま嫁が更新日だったので、本日警察署に行ったと ...
YAMAHA(ヤマハ)PASナチュラ 突然バッテリー異常
2019.9.17 妻の電動アシスト自転車(ヤマハPASナチュラ)が運転中、電源が突然落ち ...
レグナムのサイドマーカー交換(社外品)
ラクマにて、何気に「レグナム」で検索。 サイドマーカー(ボディの横に付いている方向指示ライ ...
トヨタが発表したアルミテープによる空力チューニング。
自分は車のオカルトチューンは割と好きです。 現在はGeiger-Rをいろいろな場所に貼って ...
KeePer技研 爆ツヤを使ってみた。
キーパー技研の爆ツヤを購入して使ってみた。 水垢を落とし、下地処理に良いということで購入。 ...
愛車レグナム、9回目の車検完了。ベルハンマーLS添加。
愛車レグナムの車検終了しました。 2019.5.30で満19年。 イエローハットでは4回目 ...
レグナムのヘッドライトに水が入ってしまった。
先日、ヘッドライトの加工を試みた際に、どこからか水がヘッドライトに入るようになってしまった ...
レグナムボンネットのラッピングフィルム(3Dカーボン調)を交換。
車検が通りそうなので挑戦。 愛車レグナムのボンネット、ラッピングフィルム(3Dカーボン調フ ...
レグナムのヘッドライトへの施工‥失敗…
祝!! わが愛車レグナムもうすぐ丸19年!! さて、イエローハットに持って行って見てもらっ ...
もうすぐ20年目、レグナムのバッテリー交換 CAOS N-60B19L Panasonic
CAOS N-60B19L もうすぐ20年目にはいる愛車レグナム 交換後のインプを先に書き ...
「超艶」タイヤワックスを使ってみた。
久々にタイヤワックスで良いものを見つけました。 CAR MATEの「超艶」という商品です。 ...
LSベルハンマーゴールド/スプレータイプ420ml 購入
ベルハンマーってご存知でしょうか テレビで紹介されて、爆発的に売れた逸品です。 7.8か月 ...
Mr.Fix 9H 車のガラスコーティング剤を使ってみた。
以前からうわさでは聞いていた、Mr.Fix 9H という、ガラスコーティング剤を購入。 事 ...