ソフトバンクPCR検査、時給1800円?素人が検査できるの?
陰性判定でも証明書なし。陽性判定でも紹介なし。
はっきりソフトバンクと出ているわけでは無いが…
WDB.com、研究職の派遣・転職情報の中に、通信業界カテゴリでPCR検査の募集をしており、業務詳細に「新型コロナウイルスに関する新規プロジェクト立ち上げ」とあるので、恐らく間違いないかと。
以下求人ページ参考。
【条件】
勤務地:千葉県 市川市
時給:1,800円以上
勤務時間:09:00~17:30(実働7時間30分)
月、20日間、残業無しで270000円、税金などを引くと20万前後といったところだろうか?
高いのか低いのかは判断がつかないが、PCR検査経験や臨床検査経験がある人には安いのではないでしょうか?
「実務経験が必要、理化学系・バイオ系の実験経験、遺伝子の取り扱い経験があると尚よい。」とあるので、どこかで研究経験があり、短大卒以上なら採用されるのかな?PCRご経験は必須ではないようです。最初は誰もが未経験なのでダメなわけでは無いですが、訓練や適性検証とかいらないんですかね?
危険手当込みでこの値段。いかがですか?
これがソフトバンクと確定したわけではありませんが、仮に検査が陽性だとしたらどうすれば良いのでしょうか?テレ朝の玉川社員が「安心が必要」といって、この取り組みを評価してましたが、これが安心につながるとは思えません。陽性判定精度70%の検査をして、陰性証明書も貰えず、もし陽性だとしても紹介してくれるわけでもないので自分で保健所等に連絡しないとなりません。結構しんどいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません