やっぱりバカが居る。茨城はじめ他県にパチンコ遠征。ゴルフ、江の島。
追記:江の島が大渋滞。
SNSで地元の人が悲鳴。
2020.4.19日曜、神奈川県藤沢市の江の島周辺大渋滞、商店街は通常時の三分の一ぐらいらしかったが、それでもこの時期は異常だ。
5/6まで国道134号線沿いの駐車場、湘南港臨港道路附属駐車場は緊急事態宣言を受けて閉場していることが原因だ。それでもサーファーや、観光客と思われる人間が多かったらしく、恐らく他の民間駐車場や、鉄道で来たのだろう。バイクも路上にあふれていた。
吉祥寺も人の出が多すぎる。
自粛の意味が分からない人が多すぎる。
今日の江の島。そりゃ感染者減らないわな… pic.twitter.com/LIE0tteMei
— Kai (@enoshima2019) April 19, 2020
今日の #吉祥寺。
タピオカ屋さんも飲食店も物販も多くの店がやってて大賑わい。
これでコロナが収束したら大したもんだよ…
4/19日 15:30 丸井〜井の頭公園 pic.twitter.com/D12VlkZgIW— 菊竹進@P&M (@s_kikutake) April 19, 2020
パチンコ、ホスト、馬鹿を止めれれない。
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、の緊急事態宣言の対象地域では大手パチンコ店が臨時休業を決めているが。パチンコ依存症の面々が、緊急事態宣言の対象外となっている茨城県他、他県に遠征に動いている。
SNSでは茨城県のパチンコ屋に他県ナンバーが溢れ、新型コロナウイルスへの感染が危惧されている。
【悲報】パチンカス。茨城へ移動 pic.twitter.com/rRamuAiZhb
— スモーキー (@smoky3104) April 9, 2020
ゴルフ場は
今回の営業自粛のリストには入っていないが、各ゴルフ場の対応はさまざまで「緊急事態宣言」を受けて休業を決めたゴルフ場もあれば、予防対策をして営業するゴルフ場もある。結局はそのしわ寄せが、他のゴルフ場に行くことになるので、3密にはならないとしても、感染の危惧はぬぐえない。
また、7都府県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、福岡県)+(愛知県、京都府)の近隣の県に、間違いなく用もなく越境する馬鹿が増えるので、これも感染が危惧される。
先だって、東京都内のホストの団体が北海道に大挙して押しかけた。社員旅行の名目のようだが、客の女性もついて回っているようです。
緊急事態宣言全国へ拡大。
4/17の羽鳥慎一モーニングショーで、玉川徹が「同時に全国出せば良かった」と言っていたが、7都府県に出した時そんなこと言っていなかったし、メディアも全国に出すべきだなんて言っている人はほとんどいなかった。
これだって強制権が無い要請です。バカはどこまで行ってもバカなので封鎖しない限り移動しますよ。
//
ディスカッション
コメント一覧
バカでも良いです!
GWはバイクで一人旅して来ます!
沢山良い写真を撮って来ます!
せっかくのGWにずっと自宅に居るなんて無理無理。
それで自分がコロナ感染したら諦めます!
君はコロナ感染しないよ
いや、ウイルスばらまきに協力するんだから、ウイルスと戦ってる病院に行くなよ
体調悪くなったら自分で治せ
いや体調悪くなったら速攻病院行くよ?
だって自力で治すの辛いじゃん!
まじもんのクズだな
病院行ったら他人を巻き込むとか
人としてどうかと思うわ
まぁ病院行くは冗談だからそんなに熱くなんなよ。
クズ呼ばわりは酷いよ。
だけどバイク旅行は本気でやるつもり。
寧ろ今もう出発して現在東北の道の駅にいるよ。
てゆーか俺は写真撮る場所は殆ど秘境の土地ばかりで人なんかまず居ないから。
寝泊まりテントだし、食料は殆ど現地の山とかで調達した物と自分の持ち出しの食料使うから現地のスーパーなんか入る必要無いし。
蛇とか普通に美味しいよ。
はっきり言って感染リスクはゼロに近いよ?
バイク運転中に空気感染するなら危ないかも知れないけどそんな事あり得ないでしょ?
寧ろ自宅とスーパーを行き来してる人の方が危ないんじゃないの?
嘘つけ。
どうせウイルスばらまいて帰ってきたんだろ、この能無しが。
GWとか年末年始だからって、はじける奴に限って、普段仕事でこき使われてストレス溜まってるから、後先考えずに自己中な行動とるんだろう。
あといちいち自分の行動を報告しなくていいから。
お前の言っている、テント生活や持ち出しの食糧云々とか、どーでもいいから。
三密じゃないとか理由つけたり、地元しまってるから遠征してパチンコする奴と、何も変わらねーから。
本当パチンカスには困った!!パチ屋は開けないと儲からない。そう言ってるのにも関わらず行くパチンカス!wお店側は金を回収しに開けてるんだからお金を溝に捨ててるのと一緒!デメリットしかないのに