安倍総理、4/7緊急事態宣言。7都府県1カ月、108兆円の対策費。
緊急事態宣言をしたからと言って、都市の封鎖はありません。鉄道も動きます。宣言されたからと言って「軽井沢のコロナ疎開」のように、恥ずかしい行動は控えましう。万が一ウイルスを持ち込むと、医療が脆弱ですので迷惑以外の何者でもありません。緊急事態宣言は、日本を守るために宣言されてるのを肝に命じてください。
生活必需品も通常通り流通しますので、買い占めても危険だけですので避けましょう。
クラスター対策がメインになります。
やっと宣言されました。
武漢新型コロナウイルスが都内で、爆発的に増えている中で、安倍首相が明日緊急事態宣言を出すと明言しました。
指定地域は、東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・大阪府・兵庫県・福岡県。
兵庫県の公立高校再開もさすがに延期するでしょう。
飲食店や、人が集まる職業に自粛を要請していき、恐らく休業補償もあると思われます。
東京都は今現在、夜間のみの居酒屋やクラブ、ネットカフェ等に休業を要請するそうです。
108兆円
びっくりしたのが、いきなり108兆の緊急経済対策を表明したことだ。内容は明日出されるが、くだらないものは勘弁してくれ。
政府筋では、全国に広がり始めたのが大きな要因となっていると、報道がありました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません