アメリカ大使館が帰国命令。日本の医療制度に恐れ。検査不足。
アメリカも相当危ないと思います。
アメリカ大使館が英語版ウェブサイトに自国民に対して日本の新型コロナウイルス拡大が正確に把握できない為、帰国をするよう注意勧告を出した。理由は日本のPCR検査数が少ないため状況が掴めないためだ。
個人的には、今現在なら日本の方が安全だと感じるのは自分だけでしょうか?
以下アメリカ大使館、英語サイト機械翻訳です。(日本語サイトには未掲載)
///
場所:日本
日付:2020年4月3日
日本ではCOVID-19症例が有意に増加している。過去72時間で、全国で650人以上が陽性となり、毎日約200例増加している。4月2日、日本ではウイルスの発生以来最大の症例増加が見られました。全国の医療関係者や政治家の間では、患者の急増が差し迫っていると懸念する声が高まっています。駐日米国大使館のジョー・ヤング代理公使は、COVID-19の世界的な広がりを受け、4月2日に在日米国人にビデオメッセージを発信した。
米国市民が米国への帰国を希望する場合は、今すぐその準備をしなければならない。米国に居住しているが、現在日本に滞在している米国市民は、無期限に海外に滞在する準備ができている場合を除き、米国への即時帰国を手配する必要があります。
日本の医療制度の能力
欧米での陽性例や入院例と比較すると、日本で報告されたCOVID-19の症例数は比較的少ない。日本政府の広範な検査を行わないという決定は、COVID-19の有病率を正確に評価することを困難にしている。我々の在外公館は、アトランタにある米国疾病対策センターと連絡を取り合っており、東京をはじめ、大阪、名古屋、福岡、札幌、那覇等における日本の医療システムの能力を引き続き注意深く監視している。現在の日本の医療制度には自信を持っていますが、COVID-19の症例数が大幅に増加しているため、今後数週間のうちにこの制度がどのように機能するかを予測することは困難であると考えています。症例数が急増した場合、既存の疾患を持つ米国市民は、COVID-19の大流行以前に日本で慣れ親しんだ医療を受けることができなくなる可能性がある。
///
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません