海外日本人帰国希望者、ネットカフェ難民、4000人。

2020年4月3日

4000人がダブルでキーワードに。

一つは海外に居る日本人で、帰国を希望している人が4000人いると言う報道が出ている。

仕事でいる海外駐在員やその家族なのか、海外出張者なのか、はたまた旅行者なのか不明ですが、国によっては国境封鎖により帰国の目途が立っていないようです。また、日本も鎖国状態なので簡単には帰れないとは思います。
海外で仕事してる人、またはアジア人の迫害、旅行者など、賛否はありますが無事帰ってこられるか、安全を確保できれば幸いです。でもこんな時ですので、帰国後の感染には注意していただきたいと思います。

二つ目は、コロナウイルスにより仕事の減少によりネットカフェに泊まって生きている人達が、路上生活になる可能性が高いと言う話だ。
また、都市が封鎖されれば、ネットカフェが営業を停止する為、可能性が高くなるだろう。支援施設も存在しているが、ほとんどが大部屋で感染リスクが伴う為、なかなか難しいところだ。

これらに上げた例は、ほんのいくつかの新型コロナウイルスの影響であって、他にも多大な問題が発生していて、またこれから発生すると思われます。

なにはともあれ、早く収束することを願いたい。