緊急事態宣言したらどうなるか?都市封鎖で地方に蔓延です。
中国の湖北省や武漢市を思い出してください。
基本持論です。
緊急事態宣言しろとコメンテーターや日本医師会など専門家が言っているがいったい何が変わるのか?欧米のようになるのかと思われている方がいらっしゃると思いますが、調べて見ましたが、はっきり言って何も変わりません。
何もと言うと語弊があるかと思いますが、強制力があるのは、「医療品、食品の保管命令」と、「土地や施設の強制使用」ぐらいです。一般人にはあまり関係ないですね。緊急事態宣言により、各都道府県知事に権限が発生する為、鉄道やバス会社に自粛要請・指示をできるようになります。指示は感染した場合のみに出来ます。また、これらを破っても基本罰則はありません。あるのは、前に出た強制できるものぐらいです。恐らく調子に乗ったミュージシャンや若者はライブを開き、宴会を開き好き放題やると思います。自粛の要請っておかしな言葉です。自粛って要請されるものではないですからね。
日本には他国のように強制できる法律が無いんです。大戦後の後遺症と言ってよいでしょう。70年も経っても憲法改正するのにグタグタやっていて、野党はサクラやくだらない案件で議論すらしない国なんです。良く言えば平和な国、悪く言えば平和ボケです。昨今中国が軍事力を増大させて日本にちょっかい出しているのに大丈夫だと思っているお花畑な人達だらけなんです。
良いか悪いかは別にして、フィリピンでは都市封鎖破ったら射殺するとまで言ってます。イタリア市長は火炎放射器を持ち出すとまで言って本気度を表しています。
都市封鎖は強制力があって初めてできる。
都市封鎖の先
中国の武漢市封鎖を思い出してください。武漢市を封鎖した際の数時間の間にかなりの市民が武漢市から脱出しています。その人たちが海外や他省に広がり一気に感染が広がりました。イタリアも似たような状況で、地方に帰った若者が感染拡大の原因になりました。
東京都を封鎖する時も、恐らく東京在住の学生や若者を中心に地方に帰省して一気に感染が日本中に広がると想定します。もし封鎖するなら外部への移動禁止が必要があります。しかし、前に話したように、強制力が無いので結局は都市封鎖しても東京が抑えられるだけで、日本としては、効果が無いと思います。じゃあどうしろと言われそうですが、はっきり言って運を天に任せるぐらいしか無いのではないでしょうか?あとは日本人の民度にかけるしか無いかと…。
医療崩壊を覚悟するのであれば、いっそのこと65歳以上の外出、移動を禁止して、それ以外は通常に生活するという判断も必要かもしれないです。
アビガンの効果、BCGの効果、これにかけるしかないのか…後は暑さと湿度ぐらいですかね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません