高田馬場駅で、泥酔、大縄跳び、信号無視、学生が大暴れ。自覚無し。

2020年3月27日

不要不急の外出自粛を要請の意味分かってる?

2020.3.26の「羽鳥慎一モーニングショー」で週末の自粛前に各地で自覚無しの行動が放送されていた。

高田馬場駅周辺は、早稲田大学、学習院大学などが有名ですが、酒を飲み集団で大声で歌い、大縄跳び、信号無視と学生が大暴れ。※暴れていた大学生はどこの学生かは不明。

一方、新宿御苑、北の丸公園、千鳥ヶ淵、目黒川、上野、代々木など大勢の人がお花見に押し寄せてる。花見の人の中では、「週末になると見にこれなくなる」とインタビューを受けていた人もいた大人もいた。

この人たちは、週末以外なら何をしても良いと思っているのか、自粛を何のためにしているのか分からないのではないか。そもそも不要不急の外出自粛を要請の意味分かってる?週末だけ出かけなければ良いという意味では無いですよ。

イタリア、スペインなど欧州各国の状況を見て、いまだに他人事と思っているのか?

正直、一定数の馬鹿は居るとは思っていたが、ここまで多いとは非常に残念としか言いようがない。

安倍首相夫人の安倍昭恵さんが私的に「桜を見る会」に参加していたのはこの馬鹿達の代表だろう。コントロールできない安倍さんもどうかと思う。