日本の感染拡大が他国より遅いのはウォシュレットが普及?

2020年3月24日

公共衛生がまじめな日本。

2020.3.24の虎ノ門で百田尚樹氏がコメントしていて思ったのだが、日本の感染が欧米諸国より広がらないのは、衛生環境が良いからではないだろうか?

その筆頭がウォシュレットで、コロナウイルスは排泄物から感染するので貢献しているかもしれません。普及率が高いですからね。

他にも、ヨーロッパが違うところ。

土足文化ではない(靴を家まで入れない)

人と接触する行為があまり得意ではない、文化でもない。(恥ずかしがりや?)

マスクの習慣(花粉症が後押ししてる)

手洗いの習慣(幼少期からの教育)

毎日お風呂の習慣(ほとんどの家に風呂文化で風呂好き)

街がきれい(正確なゴミ出し)

上下水の管理がされている(地下水、井戸水も最近は少ない)

健康管理

Posted by master