この状況でスペイン旅行。青森県老人の感染ツアー。もはや老害。

2020年3月23日

沖縄の馬鹿親とタイトルに入れてブログを書いたら沖縄ディスるなとおしかりを受けましたが、沖縄をディスるためにブログを書いたのではなく、あえて地名を入れる事で意識してもらえたらと思い今回も入れました。

まあ、老人が個人のブログを見る可能性はものすごく低いと思いますが、もし感じる事があれば、近い年配者に今一つ抑制を促してください。ちなみに自分の親には、電話をしつつ口をすっぱくして不用意に出かけるなと言ってます。ただ、ストレスで体を壊さないように、ケアも必要かなと思います。でも、老人って頑固なんですよね。

さて、青森県で初となる感染者はスペイン旅行から帰国した70代男性とその奥さん。その旦那さんが、ツアーのスペインに旅行で感染した模様です。

添乗員と客、計15人が参加したようで。内青森県10人、5人は他県のようです。まあ行く方も行く方だが、さすがにスペインはツアー会社も無謀だろう。というか今安全な国は無いと思います。あっても日本人は入れてく無いだろうし。でもこれって他にも濃厚接触者が14人いるって事なので、非常に心配です。たった15人でこの騒ぎ、先日行われた「K-1」でもし感染者が混ざっていたらどうなるんだろうか?

もしこれで、爆発的感染が始まってしまったら、緊急事態宣言をしなかった事が非常に悔やまれるし、ここまでの努力がすべて水の泡です。