都市部のオーバーシュート警戒、政府専門家会議。分かりずらいな。

2020年3月20日

爆発的拡大って言った方が伝わる気がします。

新型コロナウイルス「正式名称:COVID-19」の感染が広がる中、政府の専門家チームが記者会見を行いました。「どこかの地域を発端としてオーバーシュートを伴う大規模流行につながりかねない」とする新たな提言をまとめた。やたらオーバーシュートって言葉を使ってました。

オーバーシュートって、一般の方には、あまり聞かない言葉ですね。医療用語より証券業界での方が使われてるかもしれません。予測を上回る感染と言ったほうが分かりやすいかもです。

話が違うのだが、3/19、「直撃シンソウ坂上特別編」にて、橋下徹氏が出演し、東国原英夫氏(そのまんま東)と金慶珠さんとの、バトルをしていました。橋本氏はPCR検査を、今現在は必要ないし検査数を増やしても土台が無いため、それをやってしまえばぱ医療崩壊となると主張しました。また日本の10万人あたりの死者は0.03%で世界でもトップレベルの低さだとも主張しています。自動車事故やがんの死亡者に比べても低いとフリップで説明。

一方、そのまんま東と金慶珠、相変わらずのPCR検査しろと主張。そのまんま東氏は根本は橋下氏と近いのですが、主張が一手先を見ていないようで、ただ騒いでるだけにしか見えなかったです。というかうるさい。また金慶珠さんですが、韓国を自慢したいのか、検査が日本の何倍もやっている、ドライブスルーがどうだと、やたら検査数自慢をしているだけでした。韓国は検査のし過ぎで、医療崩壊しかけていましたが、途中で方針を変えて日本のような対応を取ってるのです。感染者数のグラフに表れています。

そういえば、大阪府と兵庫県がお互いに鎖国(自粛要請)をしましたが、守らない人いっぱいいるでしょうね。