ライブハウスから。山梨県初感染、セブンイレブン勤務隠していた。
先日の愛知県のフィリピンパブもそうだが、感染者のモラルが非常に残念だ。
引用している記事に店名がありましたので、そのまま店名は掲載いたします。心当たりがある方は、最寄りの保健所に相談してください。
今回は山梨県で1例目となったコロナウイルス感染者の60代会社員男性が、感染している間にセブンイレブンで勤務していたことを隠蔽していたことが判明した。理由は副業がバレルからだそうです…。
この男性は、感染源とされる、大阪市のライブハウス「アメリカ村 FANJ twice」から帰った後、セブンイレブン「山梨上石森店」で勤務。
1人で行う屋外作業が中心と報道されていますが、トイレにも行くし、事務所にも入りますので感染の危険性は十分にあります。同従業員ら関係者8人のうち1人が発熱をしており検査中との事。また、同店と系列の「山梨下神内川店」も3/8から休業中とのことです。
この男性は、他にもマッサージ店にも訪れており、30人の濃厚接触者がいるそうです。※こちらは店名の掲載はありませんでした。
男性の生活圏が笛吹、山梨、甲州3市で、県は「健康に不安な人は保健所に相談を」と呼び掛けている。
持論ですが…
具合が悪い人、特に年配者は外出を制限を促した方が良いのではないでしょうか?ライブハウス等の最初の感染者ははっきりしませんが、集団感染が発生している場所などから、高齢者がウイルスをばらまいている案件が多いです。ちょっとぐらい具合が悪くても出歩く元気な高齢者が一番怖いですね。自分の母親も、老人用のスポーツジムもどきに言ってますが、しばらく控えろと忠告しました。
恐らくですが、感染は年齢は関係なくても、スーパースプレッターになりやすいのは高齢者だと思います。
新型コロナ感染60代男性、山梨市のセブンに勤務 「不安なら保健所に相談を」
新型コロナ 感染者が山梨市のコンビニ勤務
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません