ライブハウス感染。満員電車と何が違うのだろうか?
ライブハウスでクラスター感染が発生し、その感染者があちこちで確認されだした。
※なぜ集団感染って言わないのだろうか?
満員電車や人が密集する場所は他にもあるのにあまり騒がれない。
ただ、見つかっていないだけなのかもしれないが…
推測。※個人的な見解です。
恐らく、ライブハウスは
・マスクしないで大声を出す。
・大勢が動くのでほこりが舞う。
・呼吸の乱れ。
・汗が飛び散る。
※トランス状態も…。
満員電車は上記はほぼ無い。
新潟では卓球場。
いくつかの、スポーツジム。
比較的に密室で人が良く動き、よく話す場所が感染の確率が増すのではないだろうか?
当然、静かにしてたら全く感染しないわけでもないだろうが…
韓国大邱の教団も狭い会場で大声を出したり全身をゆすってたりしてる映像が流れていた。
中国の人は、大きい声で話す。
どちらにせよ、体を動かしたければ、外でと考えた方がよさそうだ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません