三密英検!キャンセルNG。TOEICは代替え受験対応。
2020.6.29、やっぱり英検。こんなことだと思った。
以下にもあるが、三月、新型コロナウイルスが怖くて、娘の英検受験をキャンセルさせましたが、再開後も相変わらずの対応で、会場は超三密だったようです。会場で危険を感じキャンセルを選択した人もいるようですが、英検はキャンセル、振り替えは一切受けてくれません。埼玉では学校を会場にして、教室に詰め込みます。クラスターにならなければ良いのですが。
2020.3.1、娘が英検2次試験を受験と聞いて…
え!やるのか?
自分が効いた時、さすがに中止の決定するだろうと思っていたが、そのままやる決定をした。
政府が集団行事の自粛を要請しているのに、この団体は一体どういう神経しているのだろうか?
椎名林檎の東京事変もライブを開き大ヒンシュクをかっているにに、ここにきて不特定多数が集まる試験を開催するとは…
せめて、キャンセルを認めてもらいたいのだが、それも一切受け付けないようで、行かないと6500円がパーになってしまう。
落ちたら一緒だが、そういう問題でもない。
娘に、急いで受けなければいけないのか確認し、特にそれもないようなので泣く泣く受けない判断をさせた。
6500円…痛いな。俺の小遣いに影響が…SSD買えるな、なんて思ってしまった。
ちなみに「TOEIC(トーイック)」は
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会は、新型コロナウイルス感染の拡大状況を踏まえ、受験者の皆様の安全を第一に協議した結果、以下の公開テストの実施を中止することにいたしました。
・第248回TOEIC Listening & Reading公開テスト【2020年3月8日(日)】
・TOEIC Bridge Speaking & Writing公開テスト【2020年3月1日(日)】
と案内を出し、振替受験の案内を各受験者に送るそうだ
英検は金の亡者の集まり?
今回の色々な団体、アーティスト、またそれを貸している会場施設の対応で「金の亡者度」が良く分かりますね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません