【やっぱり始まった】韓国の判定勝ち。日本が謝罪した。
2019.11.22、GSOMIAの延長が決まり、祝杯をあげられず、残念だなぁと思っていたら….
やっぱり始まりました。
日本は何もしていないと、見解を出していたら、なぜか24日になって日本の発表にクレームを言い出し、それについて日本が謝ったと言い出した。「判定勝利?」とも言ってますね(笑)
アメリカの圧力に負けたと、日本・韓国内で言われているのが、よほど気に入らないのかな?
もはや嘘つき外交が既定路線ですが、どこをどうしたらそう受け止められるのでしょうか?
まあ、想定より韓国政府批判が大きかったので、焦って嘘をつきだしたというのが真実でしょうね。
レーダー照射と同じ論理でしょう。
明日でも辞められるとも言ってます。
青木理氏が何をコメントするのか、楽しみだなぁ。
当然、日本は否定しています。
菅さんは「韓国側のコメントに一つ一つ言及することは生産的でない」、まあ、あほらしくて付き合わない。という事ですね。
梶山弘志経産相も「承知しているが、生産的ではないのでコメントは差し控える」と相手にしないようですね。
韓国大統領府、青瓦台の公式Twitterが鍵アカで非公開になっているようです。(2019.11.25)
Tweets by bluehousekorea
「日本が歪曲」韓国抗議 経産省の輸出規制めぐる発表で
GSOMIA継続しても日韓早くも軋轢 韓国「日本謝罪」発表に菅官房長官否定
韓国国立外交院長「GSOMIA、日本の姿勢見てあしたにでも終了できる」
GSOMIA失効回避を「外交の勝利」と自画自賛の韓国、国内世論は大荒れ中
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません