iphoneのみで留学生がNHK集金人に契約させられた件。
NHKから国民を守る党、大橋昌信柏市議に支援者?から留学生がNHK集金人に契約させられたことについて相談がありました。その方は、テレビを所有していなかったがiphoneのみで契約させられたようです。電話されてきた方は知人の方です。
集金人(訪問員)に電話して、渋っていたが大橋議員と立花氏の名前を出した事で、解除に応じたとのことです。
留学生は、日本のシステム分かりませんからね。
ちなみに、NHKでは、
外国籍の方であっても、NHKの放送を受信できるテレビをお備えであれば受信契約は必要です。ただし、受信契約をいただく際に国籍をうかがうことはしていませんので、外国人の受信契約が何件あるかは把握していません。
とあります。
ただ、iphoneはワンセグついていませんので、この場合は支払い義務はないと思います。
このように、弱者から被害にあっていく訪問集金は止めた方がよいと思います。自分も若いころしつこく訪問された際に非常にストレスでした。立花氏の動画に出会って非常に助かっています。少なくとも衛星放送には公共的要素は全くありません。50%の人しか受信できないのも問題だと思います。
ただ、立花氏、大橋議員、その他N国、その支援者によってNHKの営業成績は目標割れしているようです。※詳細は立花氏動画にて。
心得
1.契約は絶対にしない。
2.集金人とは会わない。
3.しつこかったら警察、またはN国に電話する。
4.契約してしまったら、だめもとで払わない。
→振込用紙払いにして踏み倒す。
裁判になって負けない限り支払わなくて大丈夫と言う判決が201812に出ています。
NHK用語
集金人:訪問要員
立花氏、大橋氏はじめN国の人:要警戒者
賛同する一般人:同調者
【音声】NHKはテレビを持っていない留学生からも契約を騙し取っている証拠
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません