【あれれ】広島トリエンナーレも怪しいぞ?湯崎英彦知事大丈夫?
「虎の門ニュース」有本香さん情報から。
先に、河村名古屋市長が、表現の自由展の検証委員会を、名古屋市の観点で立ち上げるようです。
支出した税金、まだ支出していない税金ともに場合によっては停止、返金もありうる模様。
大村知事と言えば、国中から批判を浴びている状況です。
01:55:00 大村知事「即位の礼」参列に95%が反対。「虎の門ニュース」
天皇陛下が即位を宣言される「即位礼正殿の儀」が22日に行われるが、明治天皇の玄孫(やしゃご)で作家の竹田恒泰氏は、公開を認めた大村秀章知事に「出席しないでいただきたい」「皇居の濠を渡る資格はない」と発信している。天皇陛下が即位を宣言される「即位礼正殿の儀」が22日に行われるが、明治天皇の玄孫(やしゃご)で作家の竹田恒泰氏は、公開を認めた大村秀章知事に「出席しないでいただきたい」「皇居の濠を渡る資格はない」と発信。
当たり前ですよね。親族をプロパガンダでボロクソにされたら誰だって怒ります。
広島トリエンナーレ
が行われるが、プレイベントでまたショッキングな内容が続々。
Tsuyoshi Kobayashiさんツイッター
#広島トリエンナーレ
広島県民の赤っ恥????
芸術に名を借りれば何をやってもいい❓
表現の自由があるから何をやってもいい❓
として彼らは日本の國體を貶めて喜んでいるのだ????#反天皇の反日展は絶対に中止させなければいけない
彼らは間違いなく日本人の血は流れていない????
https://t.co/kxisvdGDON pic.twitter.com/oRFYo111gI— Tsuyoshi Kobayashi (@taiwankikajin) October 16, 2019
M.Yuichi@広島さんツイッター
【ひろしまトリエンナーレもやばいかも!】
来秋開催。広島県、尾道市、福山市、三原市、文化庁が補助金拠出予定。
あいトリ作家がひろトリにも出すと聞き嫌な予感。
大浦信行←昭和天皇の御真影を燃やす
小泉明郎←過去に天皇を侮辱したようなものを作る
写真は小泉が作品と称するもの pic.twitter.com/AAS7WBtDpz
— M.Yuichi@広島 (@MYuichi3) October 6, 2019
「宮ノ森ちゃんねる」さんYouTube
広島トリエンナーレのプレイベントにて怒りしかわかない件について!!
朝日新聞記事一部
来年秋に開催される国際芸術祭「ひろしまトリエンナーレ2020」のプレイベントにあたる企画展が5日、広島県尾道市の離島、百島(ももしま)で始まった。「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」に出展した作家らの作品も並ぶ。
日本のメディアは、「表現の不自由展」の昭和天皇への侮辱を報道しない。もはやメディアと呼ぶのも恥ずかしいレベルです。N国、立花党首の埼玉参議院補選もほとんど報道しないし、もう腐りきっています。本物のメディア魂をもった人は、居ないのでしょうか?
報道についての議論がメディアも、政府も必要なのではないでしょうか。
また、公共事業への補助金の考え方もメディア、政府は問題定義する必要があります。
【DHC】2019/10/17(木) 有本香×佐藤正久×吉村洋文(電話出演)×居島一平【虎ノ門ニュース】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません