【NHKはもういらない】郵政の圧力にあっさり屈する。

2019年9月26日

NHKは「日本郵政の赤いバイクの詐欺集団」に屈服してしまいました。
「クローズアップ現代+」2018.4.24放送の続編への圧力です。はっきり言って壮絶な内容です。NHKは受信料で似たようなことをやっていますが、個人への被害としては、何十倍の金額で、詐欺そのものです。これが局員個人で出来たならチェック機能はゼロに等しいでしょう。

NHK経営委、上田会長を厳重注意=かんぽ不適切販売の報道めぐり-郵政が抗議

関係者によると、NHKは続編を放送するため、昨年7月上旬に契約者や郵便局員に情報提供を呼び掛ける動画をネット上に投稿した。この動画について郵政側は上田会長に文書で「犯罪的営業を組織ぐるみでやっている印象を与える」として削除を申し入れた。

>「犯罪的営業を組織ぐるみでやっている印象を与える」として削除を申し入れた。
あれだけの人数(合計何人か多すぎて分かりません)を組織ぐるみでないと言えるところが凄いですね。
郵政は総務省からの天下り先です。

NHK経営委員会とは(N国、立花氏)

・総務省が選んで内閣が承認
・NHK会長を選出
・経営に口は出せるが、番組内容には介入は出来ない。
NHK経営委員会委員長が、番組について口を出すのは異例中の異例で、法律違反らしいです。場合によっては検閲に当たるそうです。
立花氏は、これを隠蔽していたのも問題だと言っています。ノルマを課して現場がやった事なら組織ぐるみの何者では無い。

NHK経営委員会委員長の石原進氏が圧力をかけたようです。この人は郵政がまともだと思っているんでしょうか?

報道担当者が西日本新聞が先に始めた情報集めと同じことをNHKでやろうとしたんですね。または、西日本新聞がこの案件を引き継いだ可能性もありますね。

何のためのNHKなのか、もはやN国の言う通り一回潰すべきではないでしょうか?


NHKまた【不祥事を隠蔽】かんぽ不適切販売で1年前に経営委員長が会長に厳重注意していた











NHK問題点

Posted by master