小泉進次郎大臣セクシー発言。無知なコメンテーター、メディアの恥。
メンタリストDaiGo氏の動画に出てきましたが、小泉進次郎大臣の「セクシー発言」にマスコミ、コメンテーターが噛みついています。
セクシーとは、「わくわく、魅力的な、面白く」と言う意味で欧米ではよく使う表現になります。
日本の報道では何も知らずに突っ込んでいる「メディア」や「コメンテーター」が恥ずかしすぎます。
今回の件もお隣にいた「コスタリカの外交官、クリスティアナ・フィゲレス」の【it is time to make green sexy】を受けての引用発言です。フィゲレスさんを立てた発言です。
自分は聞いたとき全然違和感無かったです。
実は単語の意味たまたま知ってました※知らなかったら批判したかも…。
ただ、調べると女性が使用する言葉で、公の場で使用するには微妙なチョイスだったかもしれないですね。今回は、フィゲレスさん交えての発言だったので問題は無いと思います。海外メディアも訂正しているみたいです。
該当記事が結構消えてます。
批判に乗ったコメンテーターは赤っ恥ですね。
遊びに行ってて帰ってきたら面白いぐらい炎上してたのでびっくりです。
反安倍の「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」なのですかね。
FNNは記事消しましたね。恥ずかしかったのかな?
【https://www.fnn.jp/posts/00424504CX/201909240147_CX_CX】
※訂正してるようです。
恥丸出しの批判意見
元AKB48で女優の秋元才加さん
9月23日に自身のTwitterに「普通に真摯に向き合って計画的にしっかり行動で示すで良くないのかな…?」とツイート。「私達が住む大事な地球なんだから必死に取り組むべきだと私は思う」と述べた。
立憲民主党の田島まいこ参議院議員
「外国語を話すには謙虚さが必要。ロイターに世界中に発信されて、日本人として恥ずかしい」
舛添要一氏(2回ツイート)
「小泉進次郎が政治家として大成するには、必要に応じて注意する先輩が必要だ
「NYでの記者会見で、小泉環境相は『気候変動のような大きな問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべきだ』と発言。言語明瞭、意味不明瞭。金曜日に地球温暖化対策の実行を訴えた400万人の世界の若者は、がっかりするだろう」と苦言を呈し「だから2時間前に、彼に注意する先輩が必要と私がツイートしたのである」と改めて訴えた。
ラサール石井
「『sexy』が問題なのではない」とした上で、「言っていることが具体的な詳細に欠け意味不明な事が問題なのだ」と苦言。
>英語詳しいんじゃないの?
漫画家、倉田真由美
「初めて面白いフレーズ使ったと思いますけど」とした上で、「経済とか外交とか五輪とか、他の政治のことでこの表現はいいんだけど、環境問題って楽しくないのよ」とバッサリ。
米山隆一元新潟県知事
「気候変動は極めて重要な問題で、真摯に、真剣に取り組むべき事と思います」
デイリー新潮
小泉環境相はポエムとセクシーで早くもピンチ 妻・滝クリも視聴率急降下の逆風
ネットの炎上民
ボロクソ書いてますね。
恥ずかしいなあ。
肯定意見
古坂大魔王氏
「大臣って職は大変なんだなって思いました。今までの言動と変わらないじゃないですか、でも大臣になった瞬間に急に批判されるって、大臣って大変なんだなって」
国民民主党の玉木雄一郎代表(※意に介さずと受け取りました)
「言葉尻をあれこれ言うつもりはありません」としながら、「その具体策が示されることを私は期待しています」
DaiGo氏、YouTube
小泉進次郎大臣「気候変動問題をセクシーに」発言が波紋
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません