【共同通信】表現の自由展「公開質問状」を歪曲して報道。

2019年9月23日

【DHC】2019/9/23(月) ケント・ギルバート×門田隆将×居島一平【虎ノ門ニュース】内で取り上げられ他件です。
あまりにも共同通信の報道が目についたので、記録もかねて書きます。

2019.9.20に
「あいちトリエンナーレ実行委員会会長代行」、河村たかし名古屋市長が、「あいちトリエンナーレ実行委員会会長」、大村秀章愛知県知事へ「公開質問状」を提出しました。

公開質問状(PDF)名古屋市ホームページより。

http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/cmsfiles/contents/0000121/121114/190920.pdf

これは、大村知事が、川村市長始め反対勢力を「ナチス」呼ばわりした事への公開質問です。

門田隆将氏がこれについて共同通信の報道を指摘しました。

質問状内容は第一に、昭和天皇の問題を上げているのに、共同通信は(KYODO)はあたかも慰安婦問題を前面に出し記事に出しています。
報道として非常に姑息な情報操作ではないでしょうか?
以下、抜粋。

【問1】本件企画展では、愛知芸術文化センター(公共施設)で、昭和天皇の肖像写真を、意図的にバーナーで燃やした上で、その灰を靴で踏みつける動画作品が展示されてありましたが(以下「肖像画・焼損映像」と言います。)、貴殿は、「一県民として」、このような「日本の象徴であり日本国民統合の象徴」である天皇の肖像写真を明らかに冒瀆・陵辱する暴力的なモチーフの作品についても、「芸術性」があるとお考えか。「あり」「なし」で、端的に回答されたい。

以下虎の門ニュース内コメント。一部

天皇の件は法律違反にするべきだ、どこの国が元首にそんなことすると思うんだ?世界中で見たことが無い。

表現の自由は崇高物で、節度と常識が必要だと言っているのに、メディアは、大村善、川村悪にしようとしている。
報道が偏向している。

以上

今回朝日新聞は、「公開質問状」について正しく報道していましたね。有料なので前半しか見ていませんが…。
昭和天皇への侮辱を芸術だと言い切る異常な人たちが問題ですね。
永田浩三が絡んでるので、まともだとは思いませんが…。

河村市長、大村知事に質問状 「表現の不自由展」巡り

反日

Posted by master