【日本郵政】かんぽ生命詐欺が納まらない。保身集団の集まり。

西日本新聞のスクープから始まったこの問題。
ありとあらゆる不正のオンパレード。
郵政は膿を出し切る気は全く無いようで、未だに調査、改善が進んでいない。
相変わらずの隠ぺい体質のようだ。
西日本新聞の記事の続きをまとめてみました。

過去記事


西日本新聞記事

かんぽ、顧客対応指示なく現場は混乱 「やばい契約解約させた」“隠蔽”図る局員も

かんぽ不正販売「大きな問題」 麻生氏、厳正に対処方針

日本郵便、物販ノルマ廃止 本年度分 「かんぽ対応を優先」

なぜ?日本郵便、顧客の不利益放置 アフラックは再三の改善要請 二重払いや無保険10万件

かんぽ不正、労組に危機感 熊本市で定期全国大会

がん保険 現場は悲鳴 二重払い防止制度1ヵ月前倒し

かんぽ不正検査着手 「全て明らかにして」九州の顧客

かんぽ保険、顧客虚偽登録 読み仮名濁点外す 大分中央郵便局

その他。

ゆうちょ銀、不適切投信1・9万件 高齢者への販売で社内規定違反

日本国内

Posted by master